運命を引き寄せるためには自分にタグをつける:今日から始める習慣

運命を引き寄せるための宇宙の真理、それは自分が欲しいものと与えられるものの価値を同じにすることです。引き寄せの法則ではよく聖書が引用されますが、そこには引き寄せのエッセンスが詰まっているからです。今日の記事を読んでいただけると「与えよ、さらば与えられん」この意味の理解を少し深めることができるかもしれません。

 

人生を一番楽に好転させる方法は「心を開く」こと

メモ

今日は
あなたにぴったりなものを
周りが運んできてくれそうな日

「それはちょっと…」
と思うようなことかもしれませんが

与えられた可能性を
素直に受け取ることで
運命がどんどん展開して
新しい世界が
はじまりそうな雰囲気となっています

***

芸能人になった理由で

「家族や友達に
無理やり連れて行かれて
受けたオーディションがきっかけです」

なんて回答をよく耳にしますが
まさに今日はそんな感じで

誰かの勧めに乗ってみたら
“あれよあれよと言うまに”
みたいな日

なので
今日は全てに対しオープンになり
くるもの拒まずの姿勢で
過ごしていくといいと思います

 

人生が好転しない人の特徴は、

新しい流れが来ると

「私にはそれを受け取る価値がない」

と思ってしまうことです。

 

「でも」、「だって」、「無理」

という言葉で表現されるような

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

・時間がない
・お金がない
・知識がない
・力がない
・見た目が良くない
・自分にはできない
・自分には価値がない

などなど

[/st-mybox]

といった自己否定が、良い運命の流れをせき止めてしまいます。

 

自分で自分を認めて受け入れられない人が、

他人を心から受け入れられることはありません。

 

運命を味方につけようと思ったら、

心を開いていくことが第一です。

 

開かない傘が雨の日に役に立たないように、

開かない心も社会では役に立ちません。

 

誰かがあなたにかけてくれた褒め言葉や推薦の言葉を

素直に受け取っていきましょう。

 

運命を引き寄せるためには自分にタグをつける

メモ

ただし
「自分にぴったりなもの」を引き寄せるには
「自分」をさらけ出しておく必要があります

たとえば
「恋人が欲しい」と思っていても

自分が今フリーで
恋人が欲しいことを
周りが知らなければ
相手を紹介してもらえることはありません

もっと言えば
「あなたの好みや売りポイント」を
周りが知らなければ
あなたに合う ぴったりな相手を
紹介してもらえる可能性も低くなります

自分に合ったものを引き寄せるには
まずは
あなたがどんな人間で
何が得意で
どんなことを望んでいるのかを
周りによく知ってもらうことが大切です

***

ありのままの自分をさらけ出していると
周りがあなたにぴったりなものを
運んできてくれるようになります

あなたは ただそれに乗っかるだけ

そうすることで
自然とあなたが最も輝ける
ふさわしい状況が
どんどん開かれていくようになります

がむしゃらになって
自分で切り開いていくのではなく
あなたらしく生きていたら
自然と自分のふさわしい場所に流れ着く

人生はそういうものなのかもしれません

 

例えばもし、

コンビニに買い物に行って、

なんのパッケージもなく商品説明も書かれていない商品が売っていたとします。

あなたはそれを買いますか?

 

普通は買わないはずです。

それはなぜかと言えば、

なんだかわからないからです。

 

そんな商品があれば誰も口コミを書いてくれないし、

誰にも紹介してくれないし、

そもそも誰も手にとってはくれません。

 

私たちは意外とこれと同じようなことを人間関係でやってしまっています。

自分では「自分はこんな人だ」「自分らしさはこうだ」と思っていても、それは自分が思っているだけで、周りの人はあなたがどんな人なのかまったくわかっていない可能性もあります。

 

大まかな性格や性質は一緒に生活や仕事をしていればわかるでしょう。時には自分よりも周りの人の方が自分のことを知っていることもあります。

しかし、自分がなにを求めているのか、どんな人物だとみられたいと思っているのかということは意外とわからないものです。

ー。

この世界は全て需要と供給で成り立っています。

それは恋愛でも仕事でも家族でも全てそうです。

そして、需要と供給が一致した時に、人や物が結ばれます。

 

もし、あなたが今、本当に欲しいものがまだ手に入っていないのだとしたら、それは自分への供給が足りていないということです。

では、それを一致させるにはどうすれば良いでしょうか。

 

それは需要と供給が一致する確率を高めることです。

 

その方法は簡単で、手を挙げれば良いだけです。

 

自分はこれを求めている

自分はこれを与えられる

 

そのように手を挙げれば需要と供給が一致する確率は各段に高くなります。

 

あなたの周りに、あなたが欲しいものを持っている人がいたとしても、

あなたにそれが必要なことを周りの人が知らなければ、

誰もあなたにそれを与えてはくれません。

 

自分はこんな人間なんだ

自分はこんなことを求めている

ということを表明すること

 

そして、それと合わせて

 

自分はこんなことを与えられます

自分はこんなものを持っています

 

と、供給(与える)側としても手を挙げることを忘れないでください。

 

あなたが欲しいものを手に入れるということは、

あなたもそれと同等の対価を必ず誰かに与えるということです。

 

自分が与えられる対価以上の対価を得ることはない

 

このことを覚えておいてくださいね。

 

 

今日のワーク:引き寄せ力を最大にする自分へのラベルの付け方を学ぶ

それでは、自分はこんな人間なんだと「手を挙げる」方法を考えていきましょう。

 

①自分が求めているものを書き出してください。恋人でも仕事でも家族でも愛でもなんでも構いません。またいくつでも構いません。あなたがこの人生で手に入れたいものをすべて書き出してみてください。

 

②今度は、今書いたものそれぞれに対して、それを手に入れるためにあなたが何を対価として差し出せるのかを可能な限り具体的に書き出してください。例えば、恋人を求めたのであれば、自分と付き合うの事のメリットを書き出したり、仕事であれば、自分の提供できる能力を書き出したり、家族であれば自分が家族をどのように幸せにできるのかを書き出したり、愛であればその対価として自分が提供できる最大のものを書き出したりということです。

 

③それができたら②で書いたことを毎日の生活の中で前面に押し出してあなたの長所として周りの人に認めてもらえるまでにしてください。

 

手を挙げるというのは、自分がこれが欲しいと言い続けることではありません。例えば、恋人が欲しい恋人が欲しいと言い続けている人や、結婚したいと言い続けている人に限って、意外とそれが叶わなかったりします。

手を挙げるというのは口でそれを言うことではなく、自分の所に自分が欲しいものが来れるように「目印」を付けるということです。

つまりそれが、②で書き出した長所であり、あなたが欲しいものの代わりに、あなたが差し出せるものです。

 

先ほど、自分が差し出せる対価以上のものは得られることがないということを書きましたが、逆に言えば、あなたが欲しいものに見合う対価をはっきりと表明しておけば、

それにふさわしいものが引き寄せられるということです。少し難しい話ですか、これはこの宇宙の真理です。

 

もしこの世で手に入れたいものがあるのだとしたら、

自分はそれに見合うどんなもの提供できるのか、

そこを徹底的に考えてください。

 

そうすれば、あなたが望むもので手に入らないものはありません。

 

※※※

 

この記事は、虹たものInstagramで更新している毎日の星読みを元に、良い習慣を身につけていくための記事です。毎日の星読みでは、その日に起こりやすい出来事や心の状態をお伝えしていますが、そこから教訓を得て、日々の生活習慣を考えていくための記事になっています。古い記事を読んでいただいてもためになる記事にしていきます。

【2021年9月24日分のInstagram】

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。