【土星山羊座期ラストスパート!】学びと答えと、そこから見えてくる次の目標
今年の3月から水瓶座に入っていた土星が 本日7月2日、山羊座に戻ります。 山羊座に戻った土星は 12月17日まで山羊座に滞在することになるのですが 今回の帰還(7月2日〜12月17日までの約半年間)が 山羊座土星期の本当の意味でのラスト。 思い返せば 土星が山羊座入りをしたのは2017年12月。 私たちはそこから2年以上かけて 土星が与える 「山羊座らしい課題」と向き合ってきたわけになるわけです。 ですがそれも、あと半年で終わり。。。 *** みなさんは この2年で頑張ってきたことはありますか? 山羊座の ...
夏至からの過ごし方 〜世界はガラッと変わる〜
6/21太陽が蟹座に入ります。 つまり《夏至》です。 春分、夏至、春分、冬至 星読みの世界ではこの4つのポイントによって 1年が区切られていて その期間ごとに雰囲気(運気の流れ)だったり 目指すテーマや方向性が変わります。 それを表しているのが 春分図、夏至図、秋分図、冬至図でして 今回は夏至ですからね。 太陽が蟹座に入った瞬間の空の様子から 秋分までの約3ヶ月間を読んでいきたいと思います。 *** 【夏至図の星読み】 まず、夏至から秋分までの3ヶ月間の雰囲気を表 ...
〜長く続く土台作りを〜 2020.5/11 土星が逆行します
【土星の逆行について】 「ルール」とか「続けてきたこと」などを意味する 土星の逆行が始まると 個人的にも社会的にも それを見直していく流れになります ただ、今は土星は3月に水瓶座に入ったばかりだから 今回の逆行では なんていうかな… 新しくはじめようとしていること 新しい基盤やルールにしようとしていることを見直していく みたいな流れになっていくと思います なのでこの数ヶ月間は (特に土星が水瓶座に入った3月以降に) 決められたことや、はじめられたことに関しての 再検討や、ぽしゃりが増えそうですね (国の政 ...
牡牛座期の過ごし方
4/19、今まで牡羊座を進んできた太陽が牡牛座に入ります。 牡羊座は直感重視、スピード重視の火のサインだったので 太陽が牡羊座を進んでいた1ヶ月間は 打てば響くような迅速で臨機応変な対応が求められてきましたが、 地のサインである牡牛座に太陽が入ると ゆっくり、堅実な道を探っていくようになります。 なので、これまでの1ヵ月は 感染拡大が深刻になり 次々に新しい政策や対策が打ち出され バタバタしたものだったと思いますが 太陽が牡牛座に入ると 状況はどうであれ 私たちの心も少し落ち着いてくると思いますし、 また ...
金星が双子座にロングステイします。キーワードは“風通しの良さ”
4/4に金星が双子座に移動しました 金星って普通、ひとつの星座を1ヶ月くらいのスピードで移動していくんですけど 今回は5/14日〜6/26日で逆行して、次の蟹座に移るのが8/8になるので 約4ヶ月間のロングステイとなります。 星は動きの遅い星ほど影響力が強くなると言われています。 そりゃそうですよね。 大体2〜3日でをひとつ星座を移動する月と 約3年かけてひとつの星座を移動する土星とだったら その星座とじっくり向き合い、味わう時間がまったく違います。 そう考えると 今回、普通は1ヶ月で移動していくはずの金 ...
土星で見る、星座別2017年から向き合ってきたテーマ
3月22日 2017年12月から山羊座に滞在していた土星が 約2年ぶりに星座を移動します。 その後、土星は5月から逆行して 7月〜12月の中旬までまた山羊座に戻るので 完全に山羊座の土星が終わるのは今年の12月となるのですが 今回の移動も、一度は山羊座を離れるんですから 3月22日辺りから 山羊座土星期での努力が形になりはじめる人も出てくると思います。 なので、今回は自分の星座やサインと照らし合わせてみて どんな感じか そして「まだまだだな」って思った人は勝負は12月までですからね。 今からでも、山羊座土 ...
ものごとがスムーズに進む!3/10からは全惑星が順行になります。
水星逆行中… みなさまいかがお過ごしでしょうか? 水星の逆行って年に3回くらいあって 珍しくないから 私はそれほど気にしないで過ごしているんですけど そのせいか 毎回「ギャフン」って目に遭っています。 (でも、へこたれません!爆) *** ところで 今回の水星の逆行は3/10に終わるのですが そうすると全惑星が順行になります。(4/25まで) 順行、逆行を簡単に言うと 順行は「前へ進む」期間、 逆行は「逆へ進む」期間 (過去に戻ってやり直す期間) ですから 全惑星が順行 ...
2/19〜3/20 魚座シーズンの過ごし方について
2月19日太陽が魚座に入り 魚座の季節がやってきます。 既に1月の半ばには金星が、 2月の頭からは水星が魚座入りしていて、 だんだんと魚座感は強まってはいたのですが やはり太陽が入るとグッと魚座感が増す… というか私たちはどっぷり魚座と向き合わされることになっていきます。 ということで 今回は魚座シーズンの過ごし方についてのお話です。 *** 魚座とは12星座の最後にあたる星座なので 次の牡羊座で新たなスタートを切るためにこれまでのこと ...